では、まず燃料を入れましょう。燃料は純度99%のメチルアルコールです。近所のドラッグストアをまわって「燃料用のメチルアルコール扱ってますか~?」と聞きまわったところ、残念ながら95%までのものしかなく、仕方ないので今回はそれを使うことにしました。
燃料を入れる前の重量は66gで、燃料を入れて158gになりました。(燃料注入時の写真取り忘れた...)
次にお湯を沸かしてみましょう。クッカーの小さい鍋を蓋開いたまま400ml分沸かしてみました。使用するクッカーはsnowpeakのSCS-020、アルミ製のクッカーです。
↑2分でなべ底プツプツに ↑4分で泡が浮き始めて
↑6分で沸騰寸前 ↑7分で沸騰状態になりました
お湯を沸かすのは大体7分程度。まあまあの火力ですね。なお鍋底には煤けなど全然着いていませんでした。
重量は-24gでした。とりあえず沸かしたお湯で紅茶を一杯... あー楽しい...
次に即席ラーメンを作ってみましょう。でもラーメンのみではチト寂しいので、手で捥ぎったキャベツと海苔を2枚追加します。
↑「昔ながらの塩ラーメン」 昔っていつごろをイメージしているのかなー
今回は大きい鍋を使います。まず500mlの水にキャベツの芯部分を入れて蓋をして...
炎は鍋の側面にまで上がってきています。凄い火力!!
沸騰したので、乾燥麺と残りのキャベツを入れて3分煮ましょう。
なお、沸騰まではやはり7分でした。今回は水が多くて鍋も大きいのに?蓋をしたからかなー?
3分経ったので火を止めてスープ入れて海苔入れて... はいできましたー
キャンプを想定して、この鍋のままいただきマース。うーんウマいな~。
重量は-37gでした。あれ、お湯を沸かした時には7分で-24g、今回は11分で-37gって... 燃焼時間に対してリニアに燃料を消費するわけではないようですね。
乾燥重量が66gだから、あと31g分≒9分くらい?の燃料が使えるわけですね。それだけあればご飯が炊けるかもしれませんね。よし次は炊飯してみましょう。
小鍋にお米1合と水200cc弱をいれました。お米は磨いですぐなので、多少芯が残った炊き上がりになりそうな気がします。
7分ほどでフツフツ言い始めたので、鍋の上に重しを載せて... 弱火で3分加熱したいのですが火力調節ができないので、手で鍋を持ち上げて遠火の弱火にしてから3分経過し...
火を止めてタオルを乗せて10分間蒸らします。今回はちょうどこのタイミングで燃料が切れて勝手に火が止まりました。燃料ギリギリセーフでしたね。
はい出来上がりです。見た目いつもの出来ですが、やはり洗米して即炊飯だったので、ほんのすこし芯が残る感じでした。洗米後に30分ほど置いておけば、いつものようにふっくら炊けましたね。
トータルの燃焼時間は、7分+11分+11分=約30分でした。タンク満タンに燃料入れていないのですが、スペックの「2cc/1分」よりも燃料消費が早い気がします。五徳の風防で熱がストーブにこもり、燃料の気化が通常使用よりも早かったからでしょうか... ま、でも料理の間にストーブに蓋せずに放置していたりだったので、トーチの穴から少しずつ気化していたかもしれませんね。
これだけの調理ができる熱量なので、凝った料理しない人であれば使えると思います。キャンプ先でカップラーメンとかボイルソーセージとか即席スープ、レトルト食品などで済ませるなら、このストーブで十分ですね。
snowpeakのクッカーセットと寸法ピッタリで中に納まってしまう、このパイトーチストーブ+お手製五徳のセット、なかなか良い出来になりました。自転車ツーリングやハイキングで、荷物をなるべく軽く小さくしたいという時に役立ちそうですね。
(2011/02/02追記:五徳を改良しました→こちらの記事ご参照)
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
実はパイトーチのストーブをあと数個分買っているんですが、欲しいっていう方いらっしゃいますでしょうか? あと何セットか作ってヤフオクにでも出したら売れるかしら...
Amazonでも燃料用アルコール売っていました... が、メチルアルコール95%なので推奨品ではありませんね。なお今日のテストも同じ95%品です。
6 件のコメント:
30年前パイトーチの3コイルのバーナーを使っていました。
タンクに穴が開き、家人に捨てられてしまいました。
数個お持ちだとか。まだ、在庫ありますでしょうか?
また、使用してみたいなと思っております。
ブログ筆者の鈴木わるこです。
匿名様、投稿どうもありがとうございます。
すみません。手持ちの在庫は全て売れてしまいました。ご所望されている方が結構いらっしゃいまして... 見た目も燃焼っぷりも味わい深いストーブですものね。
もしまた見つけましたら、このブログにてお伝えしたいと思います。
了解しました。残念です。
アルコール99.9%のものは劇薬扱いで、住所記名、印鑑が必要でした。
近所の薬局で購入しておりました。
ブログ筆者の鈴木わるこです。
アルコール99.9%のものは劇薬扱いなんですね。知りませんでした。教えて頂きありがとうございます。
私はいつも近隣駅前のドラッグストアで買える燃料用アルコール(度数95%)しか入手できず、これを使っちゃってます。
パイトーチストーブのマニュアルにある度数99%の燃料を使うと、もっと熱量が上がってパワフルに使えるのでしょうか... いつか機会があったら試してみたいと思います。
ぜひ99%の物を使ってみてください。
1リットルの水が10分で沸かせていました。
「メチルアルコールください」といっても最初は95%の燃料用しか出してくれません。
「99%専用のアルコールバーナーに使います」というと、「印鑑はありますか?」
いつも、こんな会話でした。
ブログ筆者の鈴木わるこです。
では今度99%のを入手して、手持ちの95%のとで火力がどれだけ違うか試してみます。おもしろそう...
ブログ記事のネタ元ご提供ありがとうございます!!
コメントを投稿