場所は多磨霊園・府中運転免許試験場の北に隣接した所。この一帯には、武蔵野公園・野川公園・調布飛行場・武蔵野の森公園が連なり、だだっ広い芝生や木陰でゆっくりできる素敵な所です。我が家もたびたび家族で自転車エッチラオッチラ漕いで利用させてもらっています。
大きな地図で見る
西武多摩川線を挟んで、西側が武蔵野公園、東側が野川公園です。
武蔵野公園にBBQ広場があるのは前々から知っていたんですが、BBQコンロ担いで家族引き連れて自転車で行くのはちょっと大変かな...と思ってたんですが、蒸し器コンロ(この記事ご参照)のおかげで荷物が軽量化できたので、いっちょ行ってみようという事になりました。
より大きな地図で 武蔵野公園BBQ広場 を表示
上の地図赤枠内のがBBQ広場です。ここの特徴とか利用規約を書きますと...
・事前予約不要(当日管理事務所にて利用申請のみ)
・ほぼ全面木陰で野川から風が吹いて涼しい
・木製のテーブルと椅子が28組も設置されていて早いもの勝ちで利用可能
・貸し出し用の木炭用コンロ・鉄板・金網・トングの4点セットが7台あり
(コンロ4点セットは事前予約が必要です)
・雨天時にはテント・タープ利用可能
・利用後の木炭は流し場横の穴に破棄
・利用時間は8:30~16:30
・まあまあきれいなトイレあり。当然ですが洋式便座もあります
・広いので隣との間隔が空けられる!!
(今年のGWではピーク800人強利用!!だったそうです)
・ペット同伴禁止 (でも... 犬連れの方がまあまあ居ましたね)
・直火禁止
・公園内に売店なし 近隣もBBQ素材仕入れられる売店なし
・利用後木炭以外のゴミは持ち帰り
・駐車場は公園利用の方で混雑します(特に日曜日)
・駐車場からBBQ広場までリヤカー貸し出しあり
・敷地内に高圧線の鉄塔があって頭上を高圧線が通っています
他の公園BBQ広場と違うところは...
→野川沿いのロケーションは視界が開けていて最高でした!!
→雨天タープ利用可能!! タープ下でのBBQもまた味わいあり
→コンロやテーブル・椅子がフリーで借りられるので、閑散時であれば
コンロを電話予約しておいて、冷蔵庫の食材をかき集めて、途中のホムセンで
木炭・着火剤・ライター・飲料・箸・紙皿・コップを調達すればOK
では今回の利用の様子はというと、こんな感じです。テーブルを低く設置して、テーブル真ん中に蒸し器コンロを置いて囲炉裏っぽいスタイルにしました。
で、運よく野川沿いの場所を確保できたので...
テーブルの正面はこのとおり野川沿いの風景が開けています。脇を通る道から1m弱ほどの高台にBBQ広場があるので、道を歩く人の視線もそんなに気になりませんでした。
野川の対岸からBBQ広場を見るとこんな感じです。野川では子供が小魚やザリガニ捕りを楽しんでいますね。涼しい風が吹き抜けてBBQ臭さがあんまり無いのも良い所です。
もう、こんな気持ちいいロケーションなので、あとはもう 焼く→食べる→飲む→焼く→(繰り返し)... ココまでサイクリングしてきた事もあり食も酒も進みます。健康的な気持ちになりました。
今回はいつものBBQよりキャンプっぽくという事で、コッヘルを持っていってご飯も炊きました。外で炊いて食べるご飯ってなぜか美味いんですよね。コッヘル炊飯を色々繰り返して、最近はこの手順に落ち着きました。
↑お米1合に対して水190ml。硬めに炊きたい場合は180ml位で。
写真は2合で390mlくらいにしました。コッヘルセットの小鍋(写真のは大なべ)に200mlと400mlの線があるので、それを使って水量をはかると良いです。
↑強火で炊いて、蓋が動いて汁が溢れるくらいになったら弱火にして3分半待ちます。
子供と一緒に180~200くらい数えましょう。また、蓋が蒸気で暴れるので何か乗せると良いですね。今回はワインの空き瓶を使いました。
↑3分経ったら火を止めてタオルなどで鍋をくるんで10分待ちます。
↑はい、できあがり。ご飯が立ってて良い感じにできました。
今日はオイルサーディンと一緒に食べました。梅干持ってけば良かったナー。
で、満腹でマッタリした後は片付けを始めます。デイキャンプはこの時間が切ないですね。
使用済みの木炭は、洗い場の横にある穴に捨てます。
はい、ゴミはきちんと持ち帰りましょう。生ゴミ落ちているとカラスが狙って大変ですからね。
その後は、隣接している野川公園の芝生で寝転んだり走り回ったりして、膨れた腹を何とかしましょう。16:00前後の野川公園の芝生は人もまばらでノビノビできます。
以上、武蔵野公園BBQ広場でした。武蔵野市・三鷹市・小金井市辺りにお住まいの方、BBQするならここお勧めですよ。まあ移動手段が問題ですが... 自然を感じながらBBQできる(酒が飲める)っていうのが、小金井公園や武蔵野中央公園や野川公園のBBQ広場には真似のできない所ですね。
テント張って一泊したくなる場所です。あ、夏は蚊が多いかも... 夏に行ってみてレポートします。
今回使った道具たちはamazonで購入できます。皆さんもこの荷物担いで自転車でデイキャンプ如何ですか?なお、焼き網と木炭は100円ローソンのを使用。この話は別の機会に。
この情報が参考になった方、よろしければ下記バナーをポチっとお願いします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿