自転車キャンプでは荷物に限りがあるので、そんなに豪華な食事を作れません。質素にマッタリ作ることが多く、即席ラーメンも良くご登場頂くメニューのひとつです。
そんな訳でいつも即席ラーメン売り場が気になる筆者ですが、最近「麺」の良さを売りにした新製品が幾つか発売されているのは皆さんもよくご存知と思います。今回はこれらを試食してみようという企画です。
【日清ラ王 袋麺】
あのカップ麺でよく知られているラ王の袋麺ですね。
発売前に「値段のないラーメン屋」というイベントで客に値付けをさせるプロモーションを行いニュースになっていました。
標準小売価格525円ですが、近所のサミットストアで5袋入り298円で売っていました。
【マルちゃん 正麺】
この路線の先行者。従来とは異なる麺の製法により、より"ラーメンの麺"らしくなったとの事で、前々からずっと気になっていた製品です。正麺のヒットのおかげで即席ラーメンの市場が活性化してきたそうですね。イヤーすごい!!
これも最近値段が落ち着いてきて、安売り298円で買えることが多くなってきました。
【サッポロ一番 麺の力】
そしてサッポロ一番からは"麺の力"です。TVをほとんど見ない筆者なのでCMも当然見ることなく、この商品は店頭で知りました。サッポロ一番のブランドを冠したままでの新商品ですが、どのような即席ラーメンになっているのでしょうか?楽しみです。
これもキャンペーン価格なのか298円で買いました。
では各商品ごとにいってみましょう...
撮影日が異なるのライティング条件も色もバラバラですみません。
--- --- ---
【日清ラ王 袋麺 醤油味】
おとなしめのパッケージですね。パケ絵はちんまりと具を冠した上品なイメージ。
麺はノンフライでしょうか?ほかの製品よりやや細めで密度が高い感じです。
湯量は500mlでほか製品と同じですが、茹で時間はコレだけ4分と長めです。
スープは液体で、かなりの油が含まれています。すっきりしたとても良い風味があり、普通の即席ラーメンの粉末スープとは一線を画す味になりそうです。
大きめチャーシュー3枚+煮玉子で頂きました。なるほど、コレは確かにラ王の味で、すっきりした醤油スープです。麺は結構コシのある生麺風でプリンプリンした食感です。カップめんよりこっちの方がおいしいですね。(←個人的意見)
--- --- ---
【マルちゃん 正麺 醤油味】
目を引くパッケージデザインで好きですコレ。パケ絵のどんぶりには2杯分とも思える量の麺が入ってて、強く麺を意識させるためかも?
「生麺うまいまま製法」で作られているそうです。技の名前みたいですね。麺は丸に成型されていて子鍋に入れやすいです。コレはキャンプの時にポイント高くて、小さめのコッヘルでも麺を割らずに煮ることができるんですよね。VeryGood!!
ラ王同様に液体スープですが、こちらは油少なめです。オイスターソースっぽい風味があり、甘みと旨みはこちらの方が多い予感。
鶏チャーシューと煮玉子で頂きました。麺を煮た際に煮汁が結構白濁するので、出来上がりのスープに透明感が無いのが残念。スープは予感どおり少しコクがある感じで、これも粉末スープとは別物のおいしさです。麺に小麦の風味があって、コシや歯ごたえよりも味わいに生麺ぽさを感じました。
写真は撮っていないのですが、麺の煮汁ではなく別に用意した熱湯でスープを溶いた方が格段においしかったです。
--- --- ---
【サッポロ一番 麺の力 中華そば醤油味】
こちらは従来の即席ラーメンに近い路線のパケデザインです。見るからに中華そばっぽい写真が良いですね。ごらんの通り「サッポロ一番」のブランドです。麺の量はコレがもっとも多く85gでした。
だいぶ黄色く写っちゃいましたが実際にはもっと白い麺です。他のサッポロ一番シリーズ同様の麺の感じですが、製法は異なるのでしょうか? このシリーズの麺はそのまま食べても美味しいぞ...と思う筆者ですが、皆さんは真似しないで下さい。
これも液体スープです。正麺同様油少な目ですが、こちらは醤油の風味が正麺より強く、直球勝負の中華そばというイメージかもしれません。
正麺同様で麺の煮汁が白濁したため、スープの透明感があまりありませんが、それも即席めんの味わいの一部なんですよね。スープの風味は先に感じたとおりで、正統派醤油ラーメンスープ的でした。麺は... 生麺というよりは、筆者の大好きなサッポロ一番の麺にコシが増したという感じです。
--- --- ---
それぞれ別の日に食べたので、あまり比較にならないかも知れないのですが...
味で決めるなら、やっぱりラ王が一番良かった気がします。でもキャンプに持ってゆくなら正麺かも。丸い麺と茹で時間3分というのは、キャンパーにとって結構大切だったりします。
ところで、3品ともスープは従来品とは別格。とてもおいしかったです。これで他の即席ラーメンと同じ価格帯なんだから、従来品は結構不利かも。どのように差別化するのでしょうか?
麺は生麺に近いとは言えども生麺とはやっぱり違うものです。でも筆者考えるに、即席ラーメンには生麺に無い味わいがあり、それが魅力なのだと考えてます。今回試食した3製品は、強いコシの麺と薫り高いスープの新しい即席ラーメンと感じました。そしてそれで良いのだと思います。
最後に最近ラーメン用の半熟煮玉子が上手にできるようになってきたので、作り方をメモしておきます。WEBでも似たような作り方たくさん紹介されていますよね。
【1】 小鍋に冷蔵庫からとりだした玉子を入れ、玉子が半分くらい浸るまで水を張ります。
【2】 強火で水を沸騰させつつ、箸などで20秒に数回ころがます。
【3】 沸騰したら中火で8分ほど煮ます。このさい30秒に1回くらい転がしてあげます。また湯が減ってきますが、湯は足さずにこのまま... コロコロ煮続けましょう。
【4】 8分したら火を止めて水でジャーと冷やします。そして慎重に殻と薄皮を剥きましょう。黄身部分は半熟なので結構プヨプヨ感がありますよ。
【5】 長手方向に切りますと、よい感のにラーメン用半熟玉子の出来上がりです。
玉子がSサイズの場合には、8分→7分くらいに短縮したほうが良いかもしれません。
Amazonで買おうとすると... ほとんど箱買いですね...近所のスーパーで買いましょう笑。
あと、ラ王が見当たりませんね。特殊な流通なんでしょうか?
(2014/01/03追記:ラ王ありました!! いくつかリンク切れがあったので更新しました!!)
この情報が参考になった方、よろしければ下記バナーをポチっとお願いします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿