- 焚き火 ⇒ 子供寝た後に火を見ながらマッタリ+シンミリしたい
- オーブン料理 ⇒ 手作りパンとか肉料理とかゆっくり作って食べたい
で、キャンプの日取りも決まったし、機材の事も考えなきゃねと色々検討して、今朝amazonでポチリとオーダーして夕方届きました。当日配達やっぱり凄い!!
そうです、CampersCollectionの【ステンレススクエアBBQスタンド】です。焚き火台でダッチオーブンといえば、定番のsnowpeak焚き火台とかUNIFRAMEのファイアグリルなのですが、節約根性丸出しで頭ひねってコレに決めました。
「え、でもCampersCollectionの焚き火台って、焼き網周辺の剛性低くて、重たいダッチオーブン乗せたらクニャーってなっちゃうのでは?」と思った方は情報通!! この解決策は後ほど。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
まずは、【ステンレススクエアBBQスタンド】を開梱してみます。
説明書は入っておらず個装箱の裏面が取説です。箱の中にはビニールとかで梱包されずにむき出しで製品が入っています。豪快です...
ロストル(灰落とし用の穴の空いた板)と焼き網は緩衝材に包まれて入っていました。その下に同じく緩衝材に包まれた脚部が入っていました。
ではまずグリル部分を組んでみます。網を受ける部分は5mm径ほどの針金でに4隅にピンが出ています。ここに焼き網をひっかけてズレないようにするのですね。焼き網の中央を押し下げると網がたわんで、ダッチオーブンを長期間乗せるような剛性は感じられません。
では、次に脚部を組み立てます。組み立てるとこんな風になります。組み立てた時に上向きにピンが立っており、ここにグリル部の孔を合わせて乗せます。収納時は組み立て時の半分の長さで、4本の足をまとめるマジックテープ(足先の黒いベルト)が付いています。肉厚のアルミ製で剛性は結構高い感触です。
脚部にグリル部を乗せると完成です。ああ、待ち焦がれていた焚き火台が遂に我が家に来た... グリル部はステンレスでピカピカですが、きっとBBQしたら汚くなっちゃうんでしょうね。このピカピカな姿はこれが見納めでしょうか...
ところで、網の高さはどのくらいなのでしょうか? ロストルから網の表面までを計ったところ約100mmでした。けっこう高さがありますね。鍋の煮炊で強い火力が欲しい時にはどうするの... と思い、グリル部の縁に直接焼き網を乗せて計ったら60mmでした。こんだけ調整できれば良いか!!
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
で、先ほど書いたように、焼き網部分の剛性が高くないので、ダッチオーブンを直に乗せて長期間使用する事は無理そうです。しかし、この焚き火台の脚部とグリルの剛性は結構しっかりしていて、メーカーのHPに直リンクされているショップページにダッチオーブンの直乗せが用例として挙げられています。要は焼き網部分に乗せなければ良い訳ですよね。
そこで買ったのがコレ→【CAPTAIN STAG ダッチオーブン用フォールディングスタンド】 つまりダッチオーブン用の折りたたみ五徳です。またキャプテンスタッグ製品買っちゃったよ。
折りたたんでいる状態では結構小さいのですが、開くと結構大きくなります。
直径180mm~250mm位の鍋であれば、この五徳で十分という感じです。仕様によりますと対荷重20Kgだそうで、さすがダッチオーブン用というだけの事はありますね。
で、先ほど組み立てた焚き火台から焼き網関連を取り外して、この五徳を載せれば... ダッチオーブンを乗せても大丈夫なコンロとして使えると思います。この方法なら下に敷いた木炭をいじりやすいので、網の上にダッチオーブンを乗せるよりも使い勝手が良いのではないでしょうか?
この組み合わせなら、焚き火台(3,000円前後)+折りたたみ五徳(1,000円前後)=約4,000円で一式そろってしまうので安上がりですね。まあチープさは否めませんが... 使い込んで汚れれば風格が出てくるかも。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
それでは片付けましょうか.... と、グリル部分に備品をしまったらスカスカです!! なのでコンロに関係ありそうな物を入れてみた(ライターと団扇を忘れている...)のですが、まだ余裕があります。収納性はとても良いですね。あとはどこかで400mm四方以上のトートバッグでも探してキャリングケースに仕立てましょう。
では、このコンロにどんなダッチオーブンを乗せるのか? それは次回に...
ダッチオーブン用の五徳をamazonで調べたら色々ありました。が、足が細い五徳は、ロストルの孔に片足が落ちてダッチオーブンが傾いてひっくり返る... なんてトラブルが想定されるので、今回ご紹介した方法には適さないと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿