これは勿体ない!! ので、レビュー記事を久々に書きますー。で、今回のターゲットは【VIGILANTE:ビヒランテ社】のオイルサーディン3種です。これ多くの輸入食材屋さんでよく見かけますよね。レシート無くしちゃったのでうろ覚えですが、たしか渋谷のやまやさんで250円位だったと思います。
では行ってみましょう!!
--- --- ---
【ビヒランテ オイルサーディンL】
製造国:スペイン
輸入会社:(株)ミナト商会
価格:250円前後
黄色のレインコートのようなおじさんのパッケージが特徴的ですね。手に持っている道具は一体何なんでしょう笑。
製品名に「オイルサーディンL」とある通り、大きな身のイワシがデーンと入っています。身の状態は可もなく不可もなく。ところでこれオリーブオイル浸けなんですね。大豆油とは違い、ちゃんとオリーブオイルの香りがするの、これを生かした料理にしたいです。
--- --- ---
【ビヒランテ オイルサーディンL(レモン)】
製造国:スペイン
輸入会社:(株)ミナト商会
価格:250円前後
ご覧のようにオリーブオイル漬けとほとんど同じ大きめのイワシです。こちらはオイルに植物油脂と書いてありますね。舐めてみたら大豆油っぽいのですが、たしかにレモンの香りがします。これはさっぱりとサラダ風にしてみます。
--- --- ---
【ビヒランテ オイルサーディンL(トマト)】
製造国:スペイン
輸入会社:(株)ミナト商会
価格:250円前後
そしてオイルサーディン缶のアレンジ定番-トマト風味です。トマトピューレっぽいのに付け込んであるのですが、ナカナカ酸味があるトマトでして、先のレモン風味よりもさっぱり感があります。
この「トマト風味オイルサーディン」って、びしっと合う料理がなかなか無いんですよね~。今回もどうしよう...と考えてしまうのですが、スタンダードにパスタと合せてみます。
--- --- ---
という事で、大まかに方針を決めたのですが、考えながら焼酎ロックやってたら結構酔っぱらってしまいまして。今回は写真をあまり撮らずに進めてしまいました。情報不足ですみません...
んじゃ、料理開始です!!
--- --- ---
~オイルサーディンを使ったさっぱりサラダ~
【材料】
■ トマト 小~中 1個
■ 新たまねぎ 小1個 or 中1/2
■ ピーマン 1個
■ 春キャベツ 小1/4
■ 黒オリーブ 10粒程度
■ オイルサーディン(レモン風味) 1缶
■ ワインビネガー 小さじ一杯
■ マヨネーズ
■ 塩・コショウ
【作り方】
(1) 野菜を5mm~10mm角に刻みます。なるべく同じ位の大きさに切り揃えると、食感が良くなりますよ。
(2) ワインビネガーとマヨネーズを振りかけましょう。ワインビネガーが無い場合にはマヨネーズのみでもOKですが、その場合には砂糖をひとつまみ位まぜるとコクが出ます。
(3) オイルサーディンを載せて、缶に残ったレモン風味のオイルを1/4くらい振りかけます。
(4) ざっくりと混ぜてから、塩・コショウで味を調えて完成です。混ぜすぎてオイルサーディンの身がカスカスにならないよう気を付けてくださいね。
冷蔵庫で冷やしてから頂くのも良いかと思います~。
--- --- ---
~鳥ささみとオイルサーディンのホイル蒸し焼き~
【材料】
■ 鳥ささみ肉 4~5本
■ オイルサーディン(オリーブオイル漬) 1缶
■ ローズマリー■ にんにく 1欠
■ 塩・コショウ
■ 刻み葱など 少々
【作り方】
(1) アルミホイルに鳥ささみ肉を並べて、スライスしたニンニクとローズマリーを振りまきます。
(2) 鳥ささみ肉の上にオイルサーディンの身を載せて、缶に残ったオイルを1/3くらい振りかけでから、塩と胡椒を振りかけます。塩の量は3つまみくらいが目安でしょうか。
(3) ホイルを密閉して180度に加熱したオーブンで10分加熱した後、取り出してタオル等にくるんで10分放置します。この手順は酔っぱらって写真無しです笑。だいたいこんな感じに仕上がります。
(4) 器にあけて、薬味(今回は刻み葱)と胡椒をかるくしてから頂きましょう。醤油かけたり、マヨネーズ載せたりすると、さらに美味しく頂けます。
--- --- ---
~ショートパスタとオイルサーディンのトマト風味オーブン焼き~
【材料】
■ ペンネ 1人分
■ ニラ 3本くらい
■ トマト風味パスタソース 1/2人分
■ オイルサーディン缶(トマト風味) 1缶
■ とろけるチーズ 一握り
【作り方】
(1) まず、味薄目のペンネアラビアータを作ります。この時にニラを入れて風味と色味を増してあげましましょう。
(2) 缶に残ったトマトピューレ半分を混ぜた後、器にあけてオイルサーディンの身を載せてチーズを振りかけます。そしてオーブンでチーズがとろけるまで加熱しましょう。
(3) 焼きあがったらオイルサーディンの身をほぐしながら頂ましょう。
--- --- --
以上、ビヒランテ社のオイルサーディン3種でした。ごくごく普通のオイルサーディン缶ですが、身が大きく量が多いので、調理してから頂くのに適していると思います。
よく見かける製品なので、Amazonでも売っていました~。よろしかったら皆さんどうぞ~。
この情報が参考になった方、よろしければ下記バナーをポチっとお願いします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿